久米島行き!!
車エビのエポックさんよりご依頼の
工作なのですが、何とか作業に目処がついてきたので
アップしたいと思いますよ!
年に数回程のお仕事で、崎枝にある養殖場までいつも
配達納品しています・・・
8月にもエポック石垣さんの分をブログで紹介しました。
↓↓↓
http://daikikikaku.ti-da.net/e3542405.html
でも今回は久々に久米島の本社へ納品するやつです。
久米島の分は若干、図面と異なる為、細心の注意を払います。
間違ったら大変です、一本数千円する材料が60本余りありますのでヒヤヒヤもんです。
穴あけも、種類によって穴の数、場所、全部異なり、結構大変です。
前々回まで、ボール盤(ベンチドリル)開けていたのですが、
前回より、油圧パンチャーにて 作業!!
※今まで1個の穴を開ける時間でパンチャーだと7〜8個は開けますね(今使用の材質で)
2000箇所近くある穴も簡単に!楽しく!あけちゃいますよ!
大分 時短につながりました、しかも、切り粉も無く安全です。
道具って本当に便利ですね!
関連記事