2011年07月08日
フレーム修理
ブログを通してお知り合いになった方よりご依頼。

↑車体がまっぷたつになったものの、配線でつながっている ディオ君、
この写真の前の作業、「作業台に上げるのが一番大変でした。※中途半端に配線でつながっているため
「さだじぃの島生活」の、 さだじぃさんからのご依頼。
http://sizuna0307.ti-da.net/e3406428.html
Dio のフレームが・・・
かなりひどい腐食によりエラい事に。
引き取りの際、持ち上げた途端 「バキッ」と大きな音
チョッパーモンスター が 2台の「一輪車に」
ひとつは エンジン付、もう一つがエンジン無しだけどハンドル付き・・・

亀裂 ライソと見えますが、亀裂ラインです。
亀裂と言っても、左右の内、右側一箇所は、完全に パイプの肉厚が無くなってた状態で、
パイプの半分以上に及ぶ 大穴が 空いていたかとおもいます。
エンジン側を レベルにて水平を出し、二つのジャッキで固定と高さ調整をしているところです。

パイプ(フレーム)完全に分離して、大きくずれているのが解ります。

ピンクの線で囲っているところが、つないだ部分。
亀裂といっても 5センチ余り、腐食で無くなり、パイプを加工して つないで行きますよ。
でも、今日の作業はここまでとなります。
続きは後ほど・・・
↑車体がまっぷたつになったものの、配線でつながっている ディオ君、
この写真の前の作業、「作業台に上げるのが一番大変でした。※中途半端に配線でつながっているため
「さだじぃの島生活」の、 さだじぃさんからのご依頼。
http://sizuna0307.ti-da.net/e3406428.html
Dio のフレームが・・・
かなりひどい腐食によりエラい事に。
引き取りの際、持ち上げた途端 「バキッ」と大きな音
チョッパーモンスター が 2台の「一輪車に」
ひとつは エンジン付、もう一つがエンジン無しだけどハンドル付き・・・
亀裂 ライソと見えますが、亀裂ラインです。
亀裂と言っても、左右の内、右側一箇所は、完全に パイプの肉厚が無くなってた状態で、
パイプの半分以上に及ぶ 大穴が 空いていたかとおもいます。
エンジン側を レベルにて水平を出し、二つのジャッキで固定と高さ調整をしているところです。
パイプ(フレーム)完全に分離して、大きくずれているのが解ります。
ピンクの線で囲っているところが、つないだ部分。
亀裂といっても 5センチ余り、腐食で無くなり、パイプを加工して つないで行きますよ。
でも、今日の作業はここまでとなります。
続きは後ほど・・・
Posted by ダイキ at 07:25│Comments(2)
│お仕事(溶接)
この記事へのコメント
ダイキさん、ひとつ宜しくお願い致します 

Posted by さだじぃ at 2011年07月09日 12:43
了解です。
Posted by ダイキ
at 2011年07月10日 08:27
