2012年03月07日
販売代理店と看板製作のPR
太喜企画。は鉄工所を初め、ハンドマシンのレンタルに、最近では住宅のリフォームなども
承っておりますが、
サラリーマンとして独立前にお世話になっていた建機のコマツの販売代理店もしております。
20代後半から40代手前まで機械のシェア拡大の為 青春を懸けて参りました(笑)と言っても
過言では無いくらいコマツの機械を愛しております。
ですから、元同僚のT君からミニショベルの販売代理店の話が来たときはとても嬉しかったもんです。
それから2年余りが過ぎ、言う割には今頃看板の設置です。

看板製作はモチロン自分でやりました。
今日はコマツのPRと、看板製作のPRになりますよ。

改造の途中の画像がこれ

ちなみに
もとの看板はこちらになります。

個人的には好きなんですけど 結構、「怖い」イメージが強いらしく 評判はイマイチ・・・でした
と言う事で、今日に至ります。
ミニショベルの販売と看板製作も行っておりますので、みなさんヨロシクお願いします。
承っておりますが、
サラリーマンとして独立前にお世話になっていた建機のコマツの販売代理店もしております。
20代後半から40代手前まで機械のシェア拡大の為 青春を懸けて参りました(笑)と言っても
過言では無いくらいコマツの機械を愛しております。
ですから、元同僚のT君からミニショベルの販売代理店の話が来たときはとても嬉しかったもんです。
それから2年余りが過ぎ、言う割には今頃看板の設置です。
看板製作はモチロン自分でやりました。
今日はコマツのPRと、看板製作のPRになりますよ。
改造の途中の画像がこれ
ちなみに
もとの看板はこちらになります。
個人的には好きなんですけど 結構、「怖い」イメージが強いらしく 評判はイマイチ・・・でした
と言う事で、今日に至ります。
ミニショベルの販売と看板製作も行っておりますので、みなさんヨロシクお願いします。
Posted by ダイキ at 00:19│Comments(3)
│看板製作
この記事へのコメント
元のオリジナルの部分はセブンデザインさんに作ってもらいました。
Posted by ダイキ
at 2012年03月07日 00:20

初めまして。
バイトの行き帰りお店の前を通ります。
思い出してみれば、以前の看板と変わっているような。
あたしも以前の看板が気に入っているんですが、
(別にヤンキーじゃありませんよ。)
バイトの行き帰りお店の前を通ります。
思い出してみれば、以前の看板と変わっているような。
あたしも以前の看板が気に入っているんですが、
(別にヤンキーじゃありませんよ。)
Posted by kureatosizuku
at 2012年03月10日 11:54

kureatosizukuさんありがとうございます。
バイトの行き帰りに通られているんですね、
しかし
前の看板を気に入ってもらえて
とても嬉しいです。
めったにないもんで
もう「ヤンキー上がりの板金工場」とは言わせません(笑)
バイトの行き帰りに通られているんですね、
しかし
前の看板を気に入ってもらえて
とても嬉しいです。
めったにないもんで
もう「ヤンキー上がりの板金工場」とは言わせません(笑)
Posted by ダイキ
at 2012年03月13日 02:49
