2012年11月06日
補強工事です。
忙しさに感けて
久々の更新です!
三重に住んでいる弟に言われ更新しました・・・
以前工事をさせていただいた市内登野城 真謝さん宅
前に工事した箇所と、義父の頃に工事をした車庫、倉庫の柱を コンクリート補強です。
腐食した部分を研磨除去後亜鉛防錆塗料塗布、リペアした後にコンクリートで囲います!
全18箇所の予定で 今日は2日目 8.9.10.箇所目の柱をいじりました!
写真は1~7箇所までの様子です。

今日は久々に振り替え休日でお休みの長男坊も手伝ってもらい、穴掘りと コンクリートのコテ仕上げもさせました!
以外に出来るので!です。
いつの間にか、セメント袋も担げる様になったし、着々と彼は成長しているようで うれしいやら淋しいやらといった感じです。


300mm角の深さが700mmぐらいです!
久々の更新です!
三重に住んでいる弟に言われ更新しました・・・
以前工事をさせていただいた市内登野城 真謝さん宅
前に工事した箇所と、義父の頃に工事をした車庫、倉庫の柱を コンクリート補強です。
腐食した部分を研磨除去後亜鉛防錆塗料塗布、リペアした後にコンクリートで囲います!
全18箇所の予定で 今日は2日目 8.9.10.箇所目の柱をいじりました!
写真は1~7箇所までの様子です。
今日は久々に振り替え休日でお休みの長男坊も手伝ってもらい、穴掘りと コンクリートのコテ仕上げもさせました!
以外に出来るので!です。
いつの間にか、セメント袋も担げる様になったし、着々と彼は成長しているようで うれしいやら淋しいやらといった感じです。
300mm角の深さが700mmぐらいです!
Posted by ダイキ at 01:49│Comments(0)
│その他のお仕事