2014年03月01日
大浜アカハチFCとおわかれカップ
先週日曜日、おわかれカップがありました!
アカハチFC監督のキユナです。
チーム設立2年、3年目を迎え、当時4年生だった彼らも最終年、
まさしく6年生にとって最後の試合。
現在大浜FCのAチームは深刻なメンバー不足
もともと6年生が3名しか居ない中、5年の主力の一角 レフティーの響クン、長期休養、4年ながらセンターバックで守備陣をコントロール
している慶クン・・・
8人制の試合の中で2名をクラスBの方から補充、
そんな中 エースキャプテン 三ちゃんもなんか研究分の発表会?で・・・
第一試合
宮古 マティダ東戦、7-0 大浜FC 見事な負けっぷりで完敗
第二試合
平真フェアボーズ戦 3-2 大浜FC この試合は序盤から一方的に点をとられあっという間に3ー0・・・
そんな中、開始10分、キャプテンの三ちゃん試合に合流! さすがはキャプテン、チームに合流するや否や試合の流れが大きく変わり
前半3対2まで追いつく・・・やはりキャプテン、ひとり加わるだけでチームの士気が大きく変わる、身体能力だけじゃなく、みんなを引っ張る
何かを持っている、1人の選手が加わるだけでこんなにも変るものかと 少年サッカー(息子の時代も含め)8年目初めて実感しました!
1点ビハインドで後半に突入し、開始早々1失点・・・
まずい点を修正させさらに1点奪取で4-3 後 数分あれば・・・メンバーがちゃんと揃ってれば・・・とか いろいろ頭の中をめぐります。
ですが結果は結果 6年生はコレで終りですが、 チームの修正部分もたくさん見れ、把握出来たので 負けなのですが収穫も多く
得られた事も含め、良い試合だったと思います!
課題の一つとして、いかに子供達をサッカーに夢中にさせる事が出来るかどうか、技術 体力の前にある大きな壁です!
スキこそ物の上手なれ! どのスポーツもそうだと思いますが、勘違いをして高度な練習を取り入れても駄目、まずは基本基礎の徹底、
地道にコツコツする子が試合のときに成果が必ず出ます・・・ですので、サッカー好きにさせる事、褒められて、出来無かった事が出来る喜びを実感してもらいその後大きなを乗り越えないとその先にある場所に到達出来ないので、 指導者として一層精進して行きたい思います!
前列中央ゴールキーパーを含め右に2名 キーパーをいれて3名がここまでチームをひっぱって来た6年生、
小さい守護神セッツ君、チームの心臓キャプテン三ちゃん、強豪の守備を俊足で振り回してきたアツキ! おつかれさまでした!
アカハチFC監督のキユナです。
チーム設立2年、3年目を迎え、当時4年生だった彼らも最終年、
まさしく6年生にとって最後の試合。
現在大浜FCのAチームは深刻なメンバー不足
もともと6年生が3名しか居ない中、5年の主力の一角 レフティーの響クン、長期休養、4年ながらセンターバックで守備陣をコントロール
している慶クン・・・
8人制の試合の中で2名をクラスBの方から補充、
そんな中 エースキャプテン 三ちゃんもなんか研究分の発表会?で・・・
第一試合
宮古 マティダ東戦、7-0 大浜FC 見事な負けっぷりで完敗
第二試合
平真フェアボーズ戦 3-2 大浜FC この試合は序盤から一方的に点をとられあっという間に3ー0・・・
そんな中、開始10分、キャプテンの三ちゃん試合に合流! さすがはキャプテン、チームに合流するや否や試合の流れが大きく変わり
前半3対2まで追いつく・・・やはりキャプテン、ひとり加わるだけでチームの士気が大きく変わる、身体能力だけじゃなく、みんなを引っ張る
何かを持っている、1人の選手が加わるだけでこんなにも変るものかと 少年サッカー(息子の時代も含め)8年目初めて実感しました!
1点ビハインドで後半に突入し、開始早々1失点・・・
まずい点を修正させさらに1点奪取で4-3 後 数分あれば・・・メンバーがちゃんと揃ってれば・・・とか いろいろ頭の中をめぐります。
ですが結果は結果 6年生はコレで終りですが、 チームの修正部分もたくさん見れ、把握出来たので 負けなのですが収穫も多く
得られた事も含め、良い試合だったと思います!
課題の一つとして、いかに子供達をサッカーに夢中にさせる事が出来るかどうか、技術 体力の前にある大きな壁です!
スキこそ物の上手なれ! どのスポーツもそうだと思いますが、勘違いをして高度な練習を取り入れても駄目、まずは基本基礎の徹底、
地道にコツコツする子が試合のときに成果が必ず出ます・・・ですので、サッカー好きにさせる事、褒められて、出来無かった事が出来る喜びを実感してもらいその後大きなを乗り越えないとその先にある場所に到達出来ないので、 指導者として一層精進して行きたい思います!
前列中央ゴールキーパーを含め右に2名 キーパーをいれて3名がここまでチームをひっぱって来た6年生、
小さい守護神セッツ君、チームの心臓キャプテン三ちゃん、強豪の守備を俊足で振り回してきたアツキ! おつかれさまでした!
Posted by ダイキ at 12:53│Comments(0)
│サッカー
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。